子犬見学時に多い質問

散歩は毎日行く必要がありますか?

できるだけ行った方がいいです。特に子犬のうちは馴化のためにもたくさん行ってあげたいところです。室内で十分運動していても、犬にとって散歩は別格のようです。時間のないときは、少しでもかまいません。

どちらの性別がおすすめですか?

どちらでもお好きな方でよいと思います。性別だけで性格や行動が決まるものではありません。

かかりやすい病気はありますか?

結石になりやすい犬種です。水をあまり飲まないとかかりやすいので、新鮮な水をいつでも飲めるようにしておいてください。

おすすめのドッグフードはありますか?

メインで使っているものはありますが、1つに決めてはいません。子犬のお引渡し時に、現在使っているものを少し差し上げています。同じものでなくても構いませんので、気に入ったものをご用意ください。添加物は少ない方がよいと思います。切り替え時には現在のフードに新しいものを少し混ぜて、問題なければ新しい方を増やしていくようにしてください。

留守番させる時間が長いのですが、大丈夫でしょうか?

子犬のうちは数時間までが目安です。在宅時に十分な運動とコミュニケーションをとってください。

2回目のワクチンはいつすればよいでしょうか?

1回目の接種証明書をお渡ししますので、書かれている接種日から約1か月後に2回目をしてください。動物病院によっては念のための3回目を推奨しています。ワクチンは抗体を作ることが目的です。2回目のあと抗体検査をして、その結果で3回目をするかの判断をすることもできます。

ワクチン接種で体調が悪くなることはありますか?

稀ですが、犬にもアナフィラキシーショックがあります。接種後しばらく動物病院で待機するとよいかと思います。詳しくはかかりつけの病院で相談してください。これまで問題なかった子でもアナフィラキシーショックになることはあるそうです。

ハウスはどのようなものを用意すればいいですか?

環境によります。室内前提で、おすすめはクレート+サークルです。成長や状況にあわせてアレンジが利くので、長期間使えます。コスト的にも安価です。具体的には、製品紹介ページでご案内しています。

子犬を迎える前に、どんなものを揃えておけばいいですか?

ハウスの他には、ペットトイレ、トイレ用シーツ、食器、首輪、リード、キャリーケースを用意していただければと思います。フードは今使っているものを少し差し上げますので、お迎え時にはなくても大丈夫です。徐々にお手入れ道具なども揃えて行けばよいかと思います。

トイレのしつけは終わっていますか?

ほぼ同じ場所でする習慣はついていますが、環境が変わればトイレトレーニングは必要です。

社会化はできていますか?

親兄弟、同居のシュナとのコミュニケーションと立ち位置は学んでいます。当サイトでは、社会化を「自分のグループ内でのコミュニケーション方法や立ち位置を学ぶこと」と位置付けています。新しいご家族の中での社会化が必要です。また、人間社会の様々な環境、刺激になれさせるために、どんどん外に連れ出し「馴化」をしていくことも大切です。

トレーニング・しつけ全般に関する質問

問題行動は、必ずなおりますか?

100%が難しいケースはあります。お客様のご希望通りの状態まで軽減できない、あるいは相当の時間がかかることがあります。初回カウンセリング時に、その点も含めてご説明します。お客様自身でのトレーニングが難しいと判断されるケースでは、預託訓練などをおすすめすることもあります。

途中で止めることはことはできますか?

はい。ご都合によりいつでも終了可能です。ご提案させていただいた回数に満たなくても、お客様が納得できる状況に達したとご判断された場合にも、そこで終了していただけます。

複数の犬について、相談できますか?

ご相談対象は、1頭でお願いしています。別枠でそれぞれご相談していただくことは可能です。

提案された回数内で、終了しますか?

あくまで目安です。お客様によるトレーニング方法をアドバイスしますので、ご愛犬との十分なトレーニング時間がとれなかったり、想定通りにいかない場合もあります。

保護犬でも構いませんか?

もちろんです。詳しい背景がわかるとレッスンの参考になります。

アジリティーなどドッグスポーツについてのレッスンは可能ですか ?

家庭犬の基本のしつけを対象にしています。ドッグダンスのみ基礎レッスンが可能です。

トリミングについて教えていただけますか?

トリマーやトレーナーを目指すためのレッスンはしていません。ご愛犬を、歯磨きや爪切りなどのお手入れに慣れさせるためのレッスンは可能です。

オンラインレッスンに関する質問

お散歩時の問題についても、相談できますか?

出張トレーニングがベストと思います。問題の内容によっては、座学のみでもお役にたてるかもしれません。

家族全員で参加できますか?

はい。中心になってお話される方は決めておいてください。

レッスンの録画をしてもいいですか?

残念ながら、録画はお断りしています。サービス向上のため、こちらで録画をしています。もう一度聞きたい、確認したいことがある場合、一定条件の下、専用フォームでお受けしています。

レッスン動画が、不特定多数に公開されることはありますか?

ありません。レッスン終了後、一定期間を経て削除します。動画の一部をサービス向上のため、内部に限定して利用することはございます。その場合、お客様の室内の様子や個人情報がわからない形に加工した上で、使用します。